やっぱハワイ島が一番!

Welcome!
ハワイ島もよいけど日本の山も楽しいよ〜!
ってことで 日本の山登りのページです

 

 <1>  筑波山<2>  <3> 

 

日時
2013.12.23 晴れ

標高
877m(女体山) 871m(男体山)

何回目
2回目

標高差
約700m(市営第1駐車場から/登山口からだと610mらしい)

駐車場
筑波梅園下の市営第1駐車場(大きくて無料だけど遠い)/有料Pも多数あり

トイレ
登山口のずっと手前の観光案内所の前、御幸ケ原(共に無料)/他、ケーブルカー駅等にも

水場
無し

 

自宅(8:00?)―土浦北IC―市営第1駐車場(09:30)―筑波山神社登山口(9:50)―御幸ケ原(11:10?)― 男体山頂上(11:15-11:20)―御幸ケ原(11:25?)― 女体山頂上(11:40-11:45)―御幸ケ原:昼食(11:55-12:30) ―筑波山神社登山口(13:30?)―青木屋ホテルで温泉(13:35?-14:20?)―駐車場(14:30?)  今回カメラの電池切れのため時間は不正確です



今日は奥様は別の用事があるので単独行動です。空気が澄んでいると我が家の玄関前からは西に富士山/東に筑波山が見えます。今朝は筑波は見えるけど富士山は見えないなぁ。暖かい1日になりそうです。

登山口到着 さぁ登ろう!

2013年最後の山行は箱根の金時山にするか筑波にするか、迷いましたが近い方にしました。
首都高〜常磐道は比較的空いていてすんなりでした。土浦北で下りてR125経由、梅園下の市営駐車場に到着です。最後の1つの空きスペースに停めることができました。ラッキー!
ちらほらと早咲きの梅が咲き始めてます。登山道に近い所には有料Pがたくさんありますが、梅園下のここは無料です。そのかわりに歩く距離は増えますけどね・・・歩きに来てるんですから問題無いですよね(笑)


途中には階段がたっくさん!

駐車場から10分ちょいで登山口に到着です。筑波山神社で登山の安全を祈願していざ登りましょう。もちろんケーブルカーは使いませんよ〜。
今日は人影まばらで歩きやす〜い。歩き始めからダウンは着ずにシャツ+フリースでしたが、途中でフリースも脱いじゃいました。
 :
 :
標高は低いけど階段が多く斜度はキツメでなめちゃいけないこのお山・・・のはずだったんだけど、 2度目ともあって意外と楽に登れちゃいました。
途中でも少し水を飲む程度で御幸ケ原まで一気にどんどんです。
 :
ここでも休憩せずに一気に男体山の頂上まで行っちゃいましょう!
 :
頂上まではあと5分!


まずは男体山の頂上に到着です。頂上にも神社が祀られています。

男体山<871m>山頂のお社 双眼鏡忘れたぁ! 富士山見えたぁ〜!

関東平野の真ん中にぽつんと一つだけある山なのでほぼ360度が見渡せます。ちょっとモヤってますけどね。
自宅からは見えなかった富士山も見えました!
日差しは暖かいけど風は冷たいので移動します。

女体山<877m>山頂にもお社があります

御幸ケ原に下りて今度は女体山の山頂を目指します。
う〜、こっちは霜柱が溶けてぐちゃぐちゃ泥だらけだ〜〜
 :
歩くこと約10分で女体山頂上に到着です。
こっちの方が男体山より6m程高いのです。こちらにも神社が祀られています。百名山の石碑をパチリはお約束ですね


そろそろお腹も空いてきました。
またまた御幸ケ原に下りてきて茶店でお昼ご飯です。

名物筑波うどん

帰りも来た道を下山。駐車場に戻る途中の青木屋ホテルで温泉に浸かって汗を流して登山終了です。
日帰り入浴¥1050はチト高いけど良い温泉でした。

左のピークが男体山/右が女体山 帰り道から

帰り道から見た筑波山です。
左側の男体山の方が微妙に高く見えませんか???


 


 

今回のコース

今回のコースマップです。なお、
「この背景地図等データは国土地理院の電子国土Webシステムから配信されたものを使用しています。」
画像をクリックすると国土地理院ウォッちずに飛びます。

Googl Mapはこちら


大きな地図で見る

<参考> 筑波観光鉄道HPに登山道のページがあります http://www.mt-tsukuba.com/?page_id=136

最終更新日: 2014.07.04

[戻る]
inserted by FC2 system