やっぱハワイ島が一番!

Welcome!
ハワイ島もよいけど日本の山も楽しいよ〜!
ってことで 日本の山登りのページです

 

<大山>

 

日時
2009.07.19 曇り

標高
1252m

何回目
1回目

標高差
約940m

駐車場
今回は電車&バスなので不明

トイレ
バス停、ケーブル駅、神社内、頂上などにあり(無料)

水場
あり(中腹の大山阿夫利神社下社の地下、途中にもう1か所あったかも?

 

自宅(7:30頃)―小田急伊勢原(9:00頃)―バス―大山ケーブルバス停(10:00)―大山ケーブル駅(10:15)―阿夫利神社下社―見晴台(11:30-12:15)― 大山頂上(13:30-13:50)―阿夫利神社下社(15:10-15:20)―ケーブルカー―大山ケーブル駅前茶店(15:40-16:20)―参道の豆腐料理店(16:50-)― 大山ケーブルバス停(18:20)―バス―小田急伊勢原駅(18:50)―自宅



梅雨の合間の曇り空。大山に行ってみることにしました。相棒君は幼い頃に登ったらしいけど僕は初めてです。
伊勢原駅に下りたらリュック担いだおじさん&おばさんがうじゃうじゃでびっくりです。通勤ラッシュの様なバスに揺られること約30分弱でようやく終点に到着しました。

 

バス停からの参道も階段だらけ

帰りの時刻を確認してバス停から歩き始めると、阿夫利神社への参道、長い階段が始まりました。

女坂

ケーブルカー乗り場からの選択肢はケーブルカー/女坂/男坂。女坂を行きましょう。

男坂はもっと急勾配

選択しなかった男坂。すげぇ急斜面です。

二重滝

ケーブルカー終点の阿夫利神社まで延々と続く階段。まだ中間地点なのにイヤになりました。神社を過ぎて、この二重滝の周辺だけはなだらかでちょっと楽。

ちょっと早めの休憩

余りの階段の多さにへばってしまったので、予定を変更して見晴台で休憩&エネルギー補給です。見晴台と言う名前だけど、曇っているので眺望はイマイチ。

また階段

見晴台から少しだけ緩やかな登りかと思ったらまた階段。

さらに階段

更に階段は続く。

まだまだ階段

まだまだ階段は続く。

ようやく頂上

ようやく山頂に到着!眺望イマイチ。標高は低いけど高低差は結構あるし、階段が多くてキツイ山でした。

大山の名水

帰り道は階段ではなく自然の岩場。不規則な段差をぴょんぴょんするので膝&太腿の筋肉痛は必至です。阿夫利神社の地下には名水が湧いています。水筒を持参しましょうね。余りに疲れたので帰りはケーブルカーに乗って山を下りたのでした。

大山豆腐コース

温泉に寄る時間がなくなりそうなので、ケーブルカー駅そばの茶店のお風呂に入って(温泉じゃないけど十分良い湯でした)
その後は参道の豆腐料理専門店に立ち寄り。。。
お疲れ様でした〜!車じゃないとビールが飲めて良いねぇ〜大山豆腐も旨し!

 


 

大山

今回のコースマップです。なお、
「この背景地図等データは国土地理院の地理院地図を使用しています。」
画像をクリックすると 地理院地図に飛びます。

 

Googl Mapはこちら


大きな地図で見る
<参考>  大山ケーブルカーのサイト http://www.ooyama-cable.co.jp/

最終更新日: 2014.07.04

[戻る]
inserted by FC2 system